訪問診療
審美歯科
スポーツマウスガード
患者様からのお声
浅川歯科クリニック
一般歯科・訪問歯科・
予防歯科・小児歯科・
審美歯科・義歯・インプラント
〒120-0034
東京都足立区千住3-75-2
03-3888-0418

診療案内

こちらでは、当院の診療科目についてご紹介しております。

一般歯科

当院は8020運動に沿った、長く歯を残せる歯科治療を推進しております

80歳に20本以上の歯を残す―――将来の快適な食生活のために治療を行ってまいります。

当院では、患者様を第一に考えた診療姿勢はもちろんのこと、
治療面で患者様に安心していただけますよう
配慮しております。
そして、患者様に長くご自身の歯で噛める喜びを
感じていただけるように日々努めております。

特に、将来1本でも歯を多く残すことは食生活において非常に重要です。
義歯に頼らずに快適な食生活を送ることができますよう、お手伝いをさせていただきます。

訪問歯科

訪問歯科診療では、ご病気や歩行困難などの理由で通院が困難な方を対象に、医師が直接お伺いして治療を行います。

寝たきりのため、合わない入れ歯を直せないまま使い続け、
普段のお食事にお困りの方や、
同様に、歯に痛みがあっても受診できない方はご相談ください。

>詳しくはこちら

予防歯科

悪くなってから治療、ではなく悪くなる前に予防。これが最善です。

歯科医院を利用される方に多いのが、
「何ともないから」と定期的な受診をすることなく過ごし、
ある日突然歯が痛み出し、慌ててご来院されるケースです。

歯は一旦状態が悪くなってしまうと、
治療に長く時間がかかります。

そのため、できるだけ定期的に健診を受けていただき、
事前の予防に注力をすることが重要です。

また、虫歯だけでなく歯周病の治療についてもご相談下さい。

小児歯科

お子様の歯を正しくケアすることで将来生えてくる永久歯を守りましょう。

歯科医院での定期的なお子様の歯の治療・予防はもちろんのこと
普段より正しく歯磨きをする習慣を身につけなければ
歯が生え変わってからも虫歯等に悩む可能性があります。

当院ではお子様の歯の治療・予防をはじめとして、
お子様へのブラッシング指導や、保護者の方がお子様の歯磨きについて
チェックできるためのアドバイス等も行っております。

審美歯科

美しい歯で、美しい笑顔を。お仕事や大事なイベントがきっと素敵な時間になります。

審美歯科とは、歯やお口を美しく見せるための治療です。
経年により詰め物が変色をしてしまった…、
しっかりと歯を磨いているものの、歯の色がくすんでいる…
等といったお悩みをお持ちの方も
いらっしゃるのではないでしょうか?
このようなお口や歯に関するお悩みを当院では解決いたします。

>審美歯科についてはこちら

ホワイトニング

当院では、ホワイトニングにも対応しております。
ホワイトニングはこれまでの食生活等で着色が進んでしまった歯を
白く美しくする治療です。

コーヒー・紅茶、ワイン、カレー等、普段口にするものには
歯に着色されてしまうものが多くあります。
ホワイトニングを行うことで、
その歯の着色を白くすることが可能です。

また、継続的に行うことで歯の色が戻ってしまうことを防ぎ、
白く輝く歯を維持することができます。

セラミック冠による審美治療

セラミックでご自身の歯にそっくりなかぶせ物をつくり、
歯の外見を整えます。
当院ではこれまで、セラミックによる審美歯科治療を
3000本以上行っております。
豊富な経験で、皆様の歯に合った
セラミック冠をお作りいたします。

スポーツマウスガード

しっかりとした噛み心地を取り戻せる、負担の少ない治療方法です。

これまで400人以上の格闘家の方に使用いただき、
ご意見をお聞きしながら日々進化を続ける
マウスピースとなっています。

これまでの市販のマウスピースなどを使用し不満のある方、
カスタムメイドのマウスピースを作成されたい方は
是非ご相談ください。

>スポーツマウスガードについて詳しくはこちら

義歯

ノンクラスプデンチャー(目立たない義歯)

部分入れ歯では、「クラスプ」と呼ばれるバネを隣の歯にかけることによって
入れ歯を安定させることがほとんどです。

このバネは通常、金属で出来ているため、前歯に近い部分入れ歯の場合
お話をする時に見えてしまい、入れ歯を入れていることが他の方から分かってしまいます。
また、金属のバネで歯を固定するため、長期に渡って入れ歯を使用していると、
固定してある歯が揺れてきてしまうことが多くあります。

「ノンクラスプデンチャー」では、入れ歯の床(ピンクの歯肉色の部分)自体が柔軟性を持ち、その一部を隣の歯に掛けて固定することにより、金属のバネに比べ目立たなくすることが可能です。

さらに、バネ自体が軟らかく、掛ける位置もより歯肉に近い部分であるため、
隣の歯に対してのストレスも金属のバネに比べ少なくなります。
今までの入れ歯で満足できない方には、実際のサンプルもご覧いただけますので、
お気軽にご相談ください。

 
従来の義歯です。他の歯に引っ掛ける
金属が見えてしまっています。
  こちらは入れ歯の留め金が目立ちません。
少し見ただけでは義歯と気が付きにくい
見た目となっております。

インプラント

しっかりとした噛み心地を取り戻せる、負担の少ない治療方法です。

インプラントは入れ歯と比べ、噛み心地が自身の歯に近いため
食生活が快適になります。まるでご自身の歯のように
しっかりと噛む事ができます。

日々の入れ歯のお手入れが手間…
もっと快適にお食事を楽しみたい…といった患者様は
お気軽にご相談ください。

インプラントは入れ歯のように取り外しを行う必要がなく、
手入れも不要です。
また他の健康な歯を傷つける心配もありません。

失ってしまった歯を補う方法として最も理想的と考えているのがインプラント治療です。

義歯やブリッジでは、どうしても他の歯へ負担をかけてしまうことが避けられず、
結果的に他の歯までゆっくりと悪くなってしまう可能性があります。

インプラント治療では、他の歯に全く負担をかけることなく、
再び失った歯が生えてきたのとほとんど同じ状態に回復することができます。

近年ではインプラントの材質・技法も向上し、成功率も飛躍的に上がってきています。

失ってしまったのは「歯」だけでしょうか?

・以前は何でも好きなものが自由に食べられたのに…
・人と話をするときに、口元を見られるのが全く気になることなんてなかったのに…
・スポーツをするときでも、思い切り食いしばれたのに…

入れ歯でもブリッジでもなく、失ってしまった「快適なライフスタイル」を取り戻すためにも
インプラントはまさに最適な治療法だと考えています。